マイナポイント申請でカードが読み取れない
マイナポイント第2弾を申請するために、Windows上 の Microsoft Edge で マイナポータルサイトへ。 保険証、銀行口座登録の時は、ICカードリーダーに問題がなかったものの、ポイント申請直前でエラーが発生 …
インターネットに関する投稿
マイナポイント第2弾を申請するために、Windows上 の Microsoft Edge で マイナポータルサイトへ。 保険証、銀行口座登録の時は、ICカードリーダーに問題がなかったものの、ポイント申請直前でエラーが発生 …
WordPressのPlugin等の更新中に、余計な操作をしてしまい、メンテナンス画面が消えなくなりました。よくアップデートに失敗するとサイト自体が落ちるのですが、今回ページは普通にブラウズ出来ました。そんなわけで、更新 …
サーバーの仕様が変わったのか (php変更の影響?)2022/2/4にお得意先のウェブサイトがダウン。 時短も含めてWordpressの再インストール。忘れっぽい自分用のメモ(笑)サーバーによって仕様が違ったり、今後仕様 …
ここ最近中国IPからロボットが大量に来てたので、何かなと思ってたら、お問い合わせフォーム探しだったよう。 お問い合わせフォームへのログ以降、毎日何通ものスパム書込み。ごみメール分別も面倒なので、お問い合わせフォームにロボ …
ワードプレスの動作テスト用ドメインから実際に運用するドメインへの引っ越し。 ファイルを全部コピー。 phpMyAdmin からデータベースをバックアップ>移行する。 移行先のphpMyAdmin 画面で、SQLタブ。 で …
1ドル100円越えになってしまい、海外サーバーを使うメリットがあまりなくなったので、国内のサーバーにお引っ越し。引越に伴い、Wordpressのデータベースも移行してみたものの、記事の文字化けが。 記事はデータベース内に …
WordPressをお使いの方でしたら、アクセスログを見るとわかるかと思いますが、結構不正アクセスの攻撃が多いです。オンライン上でどこからでもページが更新できるのは便利ですが、パスワードを破られたら悲惨です。 ここ最近、 …
最近、テレビのiPhoneのCMで、機械が会話を理解するのが当たり前と感じるようになったのか、アクセス解析のログにも不思議な言葉が増えてきました。 うちの場合、ダビング屋なので、「記録メディアの名称」と「ダビング」を並べ …
今までWeb Diary Professional というブログのアプリを使用しておりましたが、スマホ対応、世界標準対応、webのお勉強も兼ねて、Wordpressへ移行いたしました。 当方のサーバーはイレギュラーなWi …
長年趣味のホームページを運営してて思うこと。 SEOにもっとも必要なものは・・・ 愛だな(笑)