古いミニコンポを Bluetooth 対応にしてみた
最近のスマホは Bluetooth 機能が搭載されているので、仕事場のミニコンポもBluetooth対応にしたら音楽聴くのに便利かなと思ったのが切っ掛けでした。 とはいえ、今あるアイワのミニコンポを買い換えるのも勿体ない …
オーディオこだわり派ではないけど、オーディオ機器に関するネタ記事を紹介。
最近のスマホは Bluetooth 機能が搭載されているので、仕事場のミニコンポもBluetooth対応にしたら音楽聴くのに便利かなと思ったのが切っ掛けでした。 とはいえ、今あるアイワのミニコンポを買い換えるのも勿体ない …
今回も中国から怪しいグッズを輸入。今回は、マイクに吹き付ける風の音をカットするためのもの、ウィンドジャマーをゲット。 平らにした状態で、毛先まで約18cmのもの。800円くらい。品質 的には普通でしょうか。しかし、思って …
修整写真の納入で訪れたお店でDATテープ発見。久々すぎです(笑) 仲間にバンドマンがいたので、昔何度かテープは見た事がありましたが、改めて見ると、カセット小さい。テープ細w 高校生の時、デジタル録音に憧れてものすごく欲し …
もう大分前に買ったレコード(!)が未だ整理されず、放置してるのでこの辺を買おうか検討中。 USB付もあるみたいですが、ライン入力で取ればいいような気がします。 昔自分が使っていたのにも似てる感じですね。 買ったら、またレ …
2005年から活躍していた日立のHMP-1。バッテリーカバーは緩々で塗装もボロボロ。とりあえず動作するのですが、人前で操作するのはちょっと恥ずかしく?て、引退させました。 数年前からソニーエリクソンのW61Sも持っていた …
ビデオ映像のBGM用にと著作権フリーの音楽集買いました。 先日納品した結婚式ビデオ用に買ったのですが、 500曲以上入っているので、結構お得でした。 1曲 5~6千円するものに比べると、音の厚みが 足りない気もしますが、 …
仕事場のコンポ、CD-Rどころか普通のCDも聞けなくなった。 CDレンズクリーナーかけても反応なしなので、ピックアップ レーザーの交換かなと思いつつ、とりあえずコンポ内部の 掃除にトライ。 ダメもとで、ピックアップレーザ …