• コンピュータ系,  周辺機器

    Westinghouse LCM-22w2のモニタ修理

    ウエスティングハウスのモニター LCM-22w2は、画面が大きい割には安かったということで、仕事場と家の両方で5台愛用しています。そのうちの1台が数日前からぐずりだして、毎回オン時に白画面。 しばらくして電源を入れなおす事で使用できる状態に…

  • ビデオカメラ,  ビデオ系

    HDR-HC3 液晶不良直してみた

    ソニーデジタルHDビデオカメラレコーダ― HDR-HC3の完動品は、中古でも結構いい値段がするので、訳アリ品をゲット。タッチパネル操作不可・液晶パネルに映らないのをヤフオクで落札してみました。 外見、メカも綺麗で、復活させるには十分価値があ…

  • ビデオ系

    家電分解時のネジ管理

    ビデオカメラ・カメラ等を分解することが多いからか、よく知人からネジはどう管理してるの?という質問を受けます。 ネジがあまりない場合は、位置関係を再現しながらテーブルに置いていくのですが、数が多かったり、小さいネジが多い場合は、ガムテープを使…

  • 写真系

    ソニー α77の液晶交換

    外見の状態が良くないため、格安だったα77。液晶の膜が剥げてしまい、美しくありません。 液晶部品の値段を見たら意外と安かったので、とりあえず部品を取り寄せてみました。海外で1500円くらい。 まず始めに、液晶下部のネジ4個取って、液晶裏ぶた…

  • オーディオ系

    DATテープ発見

    修整写真の納入で訪れたお店でDATテープ発見。久々すぎです(笑) 仲間にバンドマンがいたので、昔何度かテープは見た事がありましたが、改めて見ると、カセット小さい。テープ細w 高校生の時、デジタル録音に憧れてものすごく欲しかった記憶があります…

  • DVD/BD機器,  ビデオ系

    DVDレコーダー RDR-HX67の復活

    ソニーのHDD/DVDレコーダ RDR-HX67のジャンクが転がってたので、早速チェック。 電源入れると見事にHDD ERROR。ボタンも一切受け付けず。あ~これが処分の理由かと。 とりあえず中を覗いて、機器の状態をチェック。 とりあえず結…

  • ビデオカメラ,  ビデオ系

    ソニーハンディカム HDR-HC5の修理

    ジャンク品で入手したソニーのHDV対応のデジタルハンディカム、HDR-HC5です。録画・再生も正常。レンズも良好。メカ部も大変綺麗なのですが、ちょっと残念な点が。 液晶がクルクル状態。回ってよく見えない(笑) このままでもいいかなと思ったも…

  • ビデオカメラ,  ビデオ系

    8ミリビデオカメラのトラッキング

    年末ということで、普段使っているビデオカメラの掃除と頂き物のビデオカメラの調整を行いました。ソニーのこの機種がメンテしやすくて好きです。手前のカバーだけ取ることも可能でオッケーグー。こんな感じ。 まず、トラッキング(テープパス)を確認したい…

  • ビデオ系,  周辺機器

    ビデオテープリワインダー

    今日はお仕事でVHS-Cのテープを引っ張り出しました。引っ張り出したのはいいものの、巻き取るのが困難。そこで、昔ふざけて買ったビデオテープリワインダーを使ってみました。一応、こんな感じのものです。 大変チープな作りで、ちょっと負荷がかかると…

  • ビデオデッキ,  ビデオ系

    SV-5000W 海外方式ビデオデッキの修理

    先日お得意様から電話で「サムスンのデッキのノイズが酷いんですが」という相談を受けたので、リサーチも兼ねてネットで検索。すると、大手通販サイトの商品レビューに同じトラブルを訴えてる人がたくさんw ちなみに、うちの2台も同じトラブル。問題のノイ…