トップ » ビデオ » 8mmビデオカメラの修理

8mmビデオカメラの修理

先日同業の方からいただいた8mmビデオのハンディカムを修理してみました。

8mmビデオのハンディカム 2台

まず2台をセレクト。1台の症状は、画が映らない、恐らくヘッドのトラブル。もう1台はテープがわかめ状になってしまうテープパス(テープの通り道)の故障。

テープパスを直すには、アームやポール類のゆがみを正確に把握しないと無理。調整器具やパーツがない状態での修理は非現実的なので、画が出るヘッドのみ取り外し、画の出ないカメラに移植するのが無難と判断。とりあえず2台をばらします。

8mmビデオハンディカムの分解

ネジ位置を忘れないように注意しながら分解。フレキシケーブルも丁寧に外す。そして必要なヘッドの部分を取り外し・移植します。

8mmビデオカメラからヘッドを取り外し

取付後、仮組立。テープとヘッドの当たり具合を微調整したら、ひたすら組み立てなおします。

修理後再生を確認中の8mmビデオカメラ

DNR, TBCを切って再生。画も安定してて、オーディオにもノイズなし。
うまく移植できました。ネジが1本余ってしまったのは・・・気のせいかなwww

とりあえず、ダビング程度には使える状態になりました。めでたしめでたし。

 

上部へスクロール